第2次富山県中小企業トランスフォーメーション補助金 DX枠

お知らせ(News&Topic)

第2次富山県中小企業トランスフォーメーション補助金

 令和6年に実施した富山県中小企業トランスフォーメーション補助金について、第2次募集を実施します。
 この補助金は、物価やエネルギー価格の高騰等による厳しい経済状況の中にある事業者の皆様を対象に、エネルギー使用量、二酸化炭素排出量、機器稼働状況等の見える化により自社課題を見極め、現場改善につなげる取組みや、課題解決のためDX(デジタルトランスフォーメーション)やGX(グリーントランスフォーメーション)を通して業務プロセス・事業構造の変革や最適化を図る意欲的な取組みを幅広く後押しします。

手続き方法(DX枠)

実施機関である(公財)富山県新世紀産業機構のサイトから補助金の手引きや申請様式をダウンロードし、事業計画書等の作成及び営業活動の状況がわかる書類、見積書などの準備をしたうえで、「補助金の申請」から申請登録を開始してください。

・ 募集期間:令和7年2月25日~令和7年7月31日

※内容審査のうえ先着順、予算額に達した時点で受付を終了

・ 補助対象期間:令和7年1月31日~令和8年1月9日

※令和7年1月31日以降の見積書でなければなりませんのでご注意ください。

【申請にあたり】
(公財)富山県新世紀産業機構のサイトに掲載されている補助金の手引きやオンライン申請の手引きをよくご確認いただき、申請を開始するようお願いいたします。
申請は1事業者につき1回限りとします。申請後の修正はできませんので、内容をよく精査のうえ申請してください。
【オンライン申請にあたり】
電子署名及び電子証明書、事前登録などは不要です。
メールの受信制限をされている方は「toyama-trans2★bsec.jp」からのメールを受信できるように設定してください。(★は@にご変換ください)
こちらは【DX枠】のオンライン申請フォームになりますので、間違えないようご注意ください。
【添付データについて】
添付可能なファイルサイズの上限は、それぞれ10MBです。
ファイル準備の際は、見積書やカタログなどの資料をモノクロで保存したり、写真の画素数や枚数を減らしたりするなど、ファイル容量の圧縮をお願いいたします。
容量制限を超過する場合、電子申請ができませんのでご了承願います。
その場合は、お手数をおかけしますが、郵送での申請に切り替えをお願いいたします。
以下で添付可能なファイル形式をご確認のうえ、ご申請ください。
添付項目名 pdf zip xlsx jpg png
様式第1号の2の3-1
様式第1号の2の3-2
別紙等
様式第1号の3
見積書等
営業活動の状況がわかる書類
様式第1号の4
様式第1号の5
パートナーシップ構築宣言の登録確認
罹災(被災)証明書または罹災(被災)届出証明書

補助金の申請

「申請」ボタンをクリックして次の画面にお進みください。
セキュリティ

SSLモードに切替える

申請内容の確認
(変更はできません。確認のみすることができます。)

ID・パスワードを忘れた方は こちら

v14.13